-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2016年10月

- 2016/10/31
お知らせ
明日、11月1日(火)16:30~のKids Dクラスと、17:30~のKids BCクラスはお休みとなります
*12月27日(火)に振り替えさせて頂きます

- 2016/10/20
講師変更のお知らせ
10月26日(水)19:15~のシニア中上級クラスは、香田裕佳先生に変更になります

野村綾子先生によるワークショップのお知らせ
2016年11月23日(祝・水)13:00~16:00
ドイツの州立バレエ団で13年間踊り、活躍されて、今年の夏から当スタジオのSenior中上級クラスでも特別講師として教えて頂いている野村綾子先生によるワークショップを開催します。
自身振り付けのポアント作品とモダン作品を丁寧に熱く教えて頂けるレパートリークラスです。皆様、是非ご参加ください!!- ≫詳細を見る
日時/2016年11月23日(祝・水)13:00 ~ 16:00
対象/中学生以上
定員/20名
場所/石井アカデミー・ド・バレエ京都スタジオ
受講料/3,000円(石井アカデミー・ド・バレエ生徒 2,500円)<お申込み方法> こちらのメールフォームよりお申し込みください。
野村 綾子
滋賀県草津市出身
6歳より石井アカデミー・ド・バレエにてバレエを始める。
石井潤、石井優子に師事
高校卒業後、オランダロイヤルコンセルヴァトワールへ留学
1997年~新国立劇場バレエ団開場当初より5年所属
「眠れる森の美女」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」等全ての公演に出演
2003年~ドイツTheater Vorpommern に所属「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「ロメオとジュリエット」「春の祭典」「Bernarda Albas Haus」「Brahms Requiem」「Medea」「Goldberg Variation」「4+Elemente」「Engel」「Carmen」「Der tod und das Mädchen」「Der Himmel, diese Leere」「Max und Moritz」「Bolero」「Casanova」その他、ゲスト振付家によるモダン作品、全ての公演に出演
2013年-ドイツ、デュッセルドルフ der Tanzkongress ガラ公演で「春の祭典」のソロを踊る他、多数ガラ公演に出演
2015年-滋賀大津、栗東で自主公演
「ドイツバレエとピアノのコンサート」「身体で奏でる音楽とバレエ」

- 2016/10/16
お知らせ
10月27日(木)17:15~のAクラスは、佐々木理沙に変更になります
19:00~のシニア初級クラスは、お休みになります
*11月3日(祝・木)15:00~に振り替えさせて頂きます

- 2016/10/10
お知らせ
寺田みさこ先生によるモダンクラスは、10月26日は休講となります